カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
(02/17)
(10/04)
(10/04)
(08/03)
(06/11)
(03/20)
(03/01)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さえ
性別:
非公開
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『「政宗さま」サイコー 若い女性のハート射止める』
こんな記事が昨日のヤッホー!ニュースのTOPを飾ってました。皆さん読まれましたか
昨日見た時これ日記に書かなきゃ!って思ったのに、気づいたら朝・・・
『仙台城跡(仙台市青葉区)など、仙台藩祖伊達政宗ゆかりの名所で、年配の観光客に交じって若い女性の姿が目立っている。政宗ら戦国武将が戦う家庭用ゲームソフト「戦国/BAS/ARA」シリーズがヒットしたことで人気に火が付き、静かなブームを呼んでいる。
「政宗様、愛しています」「BAS/ARA、まじサイコー」
城跡の宮城県護国神社の境内には、イラスト付きの絵馬が並ぶ。4月ごろから、中学、高校生や大学生の女性が2、3人で来て、絵馬に書き込むようになった。政宗の騎馬像と併せ、ゲームファンの女性の定番観光コースとなっている。』
なんだそうですよ。
瑞鳳殿や青葉神社にも10―20代の女性が多く訪れているようで、白石には30代ぐらいの女性の姿が目立ってきたそうです。
ん?この微妙な年齢差は…
でもこの人気はゲームの影響もあるでしょうけど、それだけでもないですよね。(上記のような絵馬を書いてる人はゲームの影響でしょうけど)
実際歴史の勉強をした中学高校時代、どの時代の勉強が面白かったかといえばわたしは戦国とか維新の頃だったし、周りの子もそんな感じだったように思います。
その中でも信長とか政宗様・幸村なんて特に人気あったし。
動乱の時代に自分の目標や目的を見出し、恐れることなく前だけ向いていた人達って惹きつけられますよね。
ただ、所詮わたしたちは歴史の一部分しか知ることができないので、実際その時代に生きていた人達にとっては相当過酷なものだったでしょうね。
でも小十郎さんや元親アニキはあまり知られてなかったように思うので(わたしの勉強不足かもしれませんが)、ゲームによってたくさんの武将が知られ、興味を持たれるようになったのは事実でしょうね。
小十郎さんなんて子どもの頃読んだ漫画で読む伝記物の『伊達政宗』に一コマか二コマ出てただけじゃないかな?
わたし漫画で読むシリーズが好きで伝記物結構持ってるんです
日本の歴史も全巻持ってるかな?場所を取るんだけどなかなか捨てられない。
子どもが読むにはちょうどいい深さ(浅さ?/笑)加減だけど、今読むと物たりなくて『NO』って感じになりそう。
知識が増えたのもあるだろうけど、頭が腐ってきてるのもあるんだろうなぁ(苦笑)
ぽちぽちと拍手ありがとうございます。
糖分摂取しながら頑張ってます。
ぽちってくださった皆様に感謝感謝の投げキッス~!*^э^)r~
こんな記事が昨日のヤッホー!ニュースのTOPを飾ってました。皆さん読まれましたか
昨日見た時これ日記に書かなきゃ!って思ったのに、気づいたら朝・・・
『仙台城跡(仙台市青葉区)など、仙台藩祖伊達政宗ゆかりの名所で、年配の観光客に交じって若い女性の姿が目立っている。政宗ら戦国武将が戦う家庭用ゲームソフト「戦国/BAS/ARA」シリーズがヒットしたことで人気に火が付き、静かなブームを呼んでいる。
「政宗様、愛しています」「BAS/ARA、まじサイコー」
城跡の宮城県護国神社の境内には、イラスト付きの絵馬が並ぶ。4月ごろから、中学、高校生や大学生の女性が2、3人で来て、絵馬に書き込むようになった。政宗の騎馬像と併せ、ゲームファンの女性の定番観光コースとなっている。』
なんだそうですよ。
瑞鳳殿や青葉神社にも10―20代の女性が多く訪れているようで、白石には30代ぐらいの女性の姿が目立ってきたそうです。
ん?この微妙な年齢差は…
でもこの人気はゲームの影響もあるでしょうけど、それだけでもないですよね。(上記のような絵馬を書いてる人はゲームの影響でしょうけど)
実際歴史の勉強をした中学高校時代、どの時代の勉強が面白かったかといえばわたしは戦国とか維新の頃だったし、周りの子もそんな感じだったように思います。
その中でも信長とか政宗様・幸村なんて特に人気あったし。
動乱の時代に自分の目標や目的を見出し、恐れることなく前だけ向いていた人達って惹きつけられますよね。
ただ、所詮わたしたちは歴史の一部分しか知ることができないので、実際その時代に生きていた人達にとっては相当過酷なものだったでしょうね。
でも小十郎さんや元親アニキはあまり知られてなかったように思うので(わたしの勉強不足かもしれませんが)、ゲームによってたくさんの武将が知られ、興味を持たれるようになったのは事実でしょうね。
小十郎さんなんて子どもの頃読んだ漫画で読む伝記物の『伊達政宗』に一コマか二コマ出てただけじゃないかな?
わたし漫画で読むシリーズが好きで伝記物結構持ってるんです
日本の歴史も全巻持ってるかな?場所を取るんだけどなかなか捨てられない。
子どもが読むにはちょうどいい深さ(浅さ?/笑)加減だけど、今読むと物たりなくて『NO』って感じになりそう。
知識が増えたのもあるだろうけど、頭が腐ってきてるのもあるんだろうなぁ(苦笑)
ぽちぽちと拍手ありがとうございます。
糖分摂取しながら頑張ってます。
ぽちってくださった皆様に感謝感謝の投げキッス~!*^э^)r~
PR
Comment