忍者ブログ
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[06/29 milk]
[08/23 さえ]
[08/11 milk]
[05/29 らぴ]
[05/25 milk]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
さえ
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
カウンター
フリーエリア
38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

レンタルショップで『美女と野獣』を借りました。
先週の火曜日のことですけど(苦笑
なかなか観る機会がなかったんですけど今日観ましたよ!

お話自体はよく知ってるんですけど、改めて何かヒントになるものはないか、
とか、使える台詞はないか、とか、そんな感じで観てました。

それにしてもベルは気が強いなぁ・・・

前から思ってたことだけど。

わたしだったら絶対言えない言葉やとれない態度だなぁ、と感心します。
西のはずれの塔になんて絶対行かないし!(笑
だって野獣に「行くな」って言われてるんだから、きっと行かない、いや行け
ないと思う・・・
でも行かなかったら次の展開がないんだよね(笑

ってことで、わたしは野獣と恋に落ちることはできなさそうです。
ちくしょう・・・



ぽちぽちと拍手ありがとうございます。
こんなの見つけました。



紅茶の酎ハイですって!
味はレモンティーそのものでした。
結構な甘さでチョットアレなんですけど・・・
でもアルコール控えめだったので美味しく飲めました。
ではお返事は続きで*^з^)r~





PR


今日(といってももう昨日ですが)仕事に行ったら、職場の庭?部分
が緑一色でした。
思わず車の中で「わお!」と叫んでしまったくらい。

昨日の台風でどんぐりや桜、銀杏・・・などの葉っぱが風で飛ばされて、
一面に敷き詰められてたんです。
それはもうほんとに見事なくらいに。
結構広い土地なんですけどね。

上司や同僚が熊手で掻き集めていたので一緒にやりましたけど、ホント
は子ども達に見せてあげたかったなぁ。
そして遊びたかった(笑
掻き集めるのも一緒にやれば楽しいだろうなー、なんて思ったけど・・・
それはそれで大変かもね(苦笑

でもせめて写メっておけば良かった!と後悔しきりです。
なんで撮らなかったんだ、わたし・・・

ひとたび荒れ狂えばたくさんの被害を出してしまう、自然の力って
すごいと思います。
だけどあんな強い風が吹いても折れない草木もすごいと思うし、傾い
ちゃったひまわりも少しずつ太陽に向かって伸びるんだろうし、人間
だっていずれ立ち上がって前に進んでいく。
挫けない心って強いですよね。



ぽちぽちと拍手ありがとうございます。
先日、当サイトの常連さんがイベントのチラシやコースター等を送って
くださいまして、あんまり嬉しくて写メってしまったのでUPしますね(笑

   
 ←瀬戸内缶の中身。家紋が素敵!  

地方者にはイベントなんて遠い国の出来事ですが、ちょっと近付いた
気がするのは気のせい?(笑
このほかにも珍しいものもいただきましてありがとうございました。
ぽちってくださった皆様に感謝感謝の投げキッス~!*^з^)r





なんだかあっという間にお休みが終わってしまった・・・

世の中は三連休のようでしたが、わたしは仕事と部屋の掃除に
明け暮れました。
仕事は仕方ないとしても、今日の掃除は余分だったよな。
じゃあなんで掃除をしたかというと、この夏こそはピアノの
練習を頑張ろう!と一念発起したわたしは、いつでも弾ける
ようにと、ピアノを部屋に置くことにしたんです。
(今までは違う部屋に置いてあったの)
だからできるだけ早めにピアノを移動させたい、とパパンには
予め伝えていたんです。
そしたら今朝、わたしがまだ寝ているというのにパパンったら
張り切っちゃって・・・

わたしのピアノはヤマハのクラビノーバ・・・
いわゆる電子ピアノなので分解して運べるんですよ。
でも鍵盤部分はすごく重くてわたしとパパンでは持ち上げられ
なくて(というかわたしが持ち上げられなくて)、タイミング
良く京都から帰ってきてた従兄弟に「HELP!」と緊急要請。
二つ返事ですぐさま駆けつけてくれたナイスガイです(笑

で、ピアノを部屋に入れると必然的に他のものも移動せざるを
得なくて、そしたらいつもは掃除しない場所があらわになって
くるから、あちこち掃除しないといけなくなって、結局こんな
時間までかかってしまったわけです。
ま、普段から綺麗にしておけば良い、という話ではありますが。
はぁ・・・



ぽちぽちと拍手ありがとうございます。
三周年も近づいてきてるというのに仕事に追われて何もできて
ませんorz・・・
でもまだ時間はあるぞ!頑張ればできるぞ!諦めないぞー!
なんて自分を鼓舞してます。
ここからが勝負。負けないっ!
ではお返事は続きで*^з^)r~







わたしのことを娘のように大事にしてくれた叔父が、
先日亡くなりました。
何度も入退院を繰り返した6年間の闘病生活でした。
叔父はガンでした。

夫婦二人の生活だったので、普段からできるだけ顔を
出すようにはしてたんですけど、最後の入院ではほぼ
毎日仕事帰りにお見舞いに行きました。
看護で疲れていく叔母を少しでも助けたくて、夕方
から3時間くらい付き添ってたんです。
でも苦しむ叔父を見るのも辛かったです。

叔父の症状は日に日に悪化して、痛みも強くなって、
お薬でも抑えられなくなってきてたんですけど、それ
でも亡くなる二日前くらいまでは話もできましたし、
時には座ってご飯も食べれたりして、いつものように
冗談を言ったりして笑わせてもくれました。

もっとしてあげられたかもしれない、とも思うけど、
叔父はきっと許してくれると思います。
それよりおばの心配をするかも・・・
やたらと夫婦仲の良い二人でしたので。

おっちゃん、今までありがとう。
これからも大好きだよ。
おばちゃんのこと天国で見守ってあげてね。

この場には相応しくない話だと思いながらも、思いを
吐き出す場所が欲しくて書いてしまってごめんなさい。
次の日記からは、またいつもの『ゆるーい』感じに
戻りますからね!



ぽちぽちと拍手&メルフォありがとうございます。
お返事が遅くなってしまったのですが、今しばらく
お待ちくだるようお願いいたします。
SB新作も出来上がっておりますので、一両日中には
UPできると思います。
ぽちってくださった皆様に感謝いたします。



ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、『MAMESAN』とは
Myのーぱそクンの名前です。
で、この方、とても気難しい・・というわけでもないんでしょうけど
割とすぐにへそを曲げます。
というかもしかしたら身体が弱い・・・?(笑
で、昨日の夜から画面が真っ暗です。
もうどゆこと?

液晶の問題だろうということで、とりあえず部屋にあるデスク
トップ『大石』(←名前)のディスプレイと繋げてますが、早晩
新しいの買わなきゃいけないんだろうなぁ・・・
ちゃんとバックアップしとかなきゃなー。



拍手&メルフォありがとうございます。
やっと6月が終りました。
なんだかとても長かった1ヶ月なんですけど!
休日出勤が多かったせいかな?
祝日もなかったし・・・
でももう半年が過ぎてしまったんですよね。
なんか時間経過の感覚がおかしい・・・
ではお返事は続きで*^з^)r~





180000筆頭ありがとうございます!

サイトを開設して8月で3年になろうとしています。
その間、たくさんの方に遊びにきていただいてのこの数です。
自分が好きで始めたことですけど、思いを共有できるって嬉しい
ことだし楽しいことだし、それに励みにもなることですから。
本当にただただ感謝の気持ちでいっぱいです。
ありがとうございます!これからも頑張ります!



ぽちぽちと拍手ありがとうございます。
家の駐車場辺りに自生している『ナワシロイチゴ』に、赤い実が
生り始めました。



毎年この赤い見を見る度に、食べてみなきゃ!と思うんだけど、
今まで自生してるものを取って食べるという経験がそんなになく
て(誘われて一度わらびを取りに行ったことがあるくらいかな?)、
なんだかんだと躊躇してしまって未だ口に入っていません。
今年こそは!
ぽちってくださった皆様に感謝感謝の投げキッス~!*^з^)r




昨夜は今月三回目の飲み会でした。
夜だというのに暑かったよ・・・
しかも遊びすぎてしんどいとかどんだけ子どもなんだ(苦笑
今日も朝から用があるというのに。

そんなわたしに政宗様(雷)がゴロゴロとお怒り。
ってか小十郎さん???

「さえ殿!遊びが過ぎますぞ!」
と、お小言いただきましたです。

小十郎さんのお説教は長そうで足が痺れそうです(正座)
因みに半兵衛の小言は精神的にキそうですね(笑)
なんにせよ、雷は嫌いなので早めに帰ってきました。



拍手&メルフォありがとうございます。
急に夏本番!ってな毎日に身体がついていかないです。
熱中症にならないように気をつけなきゃ!
水分補給ですよー!
みなさまもお気をつけてくださいね。
ではお返事は続きで*^з^)r~







Copyright © うさぎもち日記 All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog
忍者ブログ・[PR]